株式会社 NOLTY プランナーズは、情報モラル教育の権威である静岡大学 教育学部 塩田准教授と共同で開発した NOLTY スコラ オーブの紙面や授業の一部を無償公開。
新型コロナウイルスの影響による休校期間において、生徒児童の学習習慣やゲーム、スマートフォン利用時間の長時間化など乱れた生活習慣をどのように整えるか心配であるという声が上がっています。
そこで導入実績 1,100 校 32 万人の NOLTY スコラ シリーズを発行する NOLTY プランナーズでは情報
モラル教育の権威である静岡大学 教育学部 塩田准教授と共同で開発した NOLTY スコラ オーブの紙面
や授業の一部を無償公開いたします。
NOLTY スコラ オーブは生徒児童の実生活とネット利用のバランスを整える目的で開発された教育プ
ログラムです(小学校高学年、中学校向け)。3 つのステップを行うことで、生徒児童が自分自身の生
活習慣を把握し、改善できるプログラムとなっています。休校の影響で授業時間数の確保が難しいと
思われますので、最初のステップである『ステップ① 自覚編』を授業 1 コマで活用いただける内容に
して、誰でも無償でダウンロードいただける形にしました。ノート紙面、授業用パワーポイント、指
導案付になっています。学校授業再開に合わせて活用できます。
下記URLよりダウンロード
https://www.noltyplanners.co.jp/schola/lp/timemanagement/index.html