三菱鉛筆油性ボールペンBOXY、リコー ハンディーコピー、ぺんてる製図用シャープetc430点 千葉大学工学部出身デザイナーの作品集をウェブ公開
2020年04月06日
千葉大学アカデミック・リンク・センターは、千葉大学学術リソースコレクションにて、教育の場に活用できるデジタルリソースを公開。
新たに千葉大学工学部出身デザイナーによる自動車・家電・文具・パッケージデザイン・公共サインなどのデザイン約430点がコレクションに加わった。
千葉大学の学生・教職員のみならず、どなたでも自由に閲覧できる。
画像形式には最新技術であるデジタル画像の国際規格IIIFが採用されており、画像の部分拡大や比較が容易で、ギャラリーとして楽しむこともできます。
今回新たに公開されるのは3作品集です。
① 千葉大学工学部工業意匠学科同窓会会員作品集 (1990年に出版されたデザイン作品集)103点
② 戦後日本デザインの軌跡 1953-2005 展示作品(2006年の千葉市美術館での展示作品)224点
③ 千葉大学工学部工業意匠学科・デザイン工学科卒業生デザイン集(2013年に発行されたデザイン作品集)107点
千葉大学は、東京高等工芸学校を継承して国内でも草創期から高度なデザイン教育を行い、卓越したデザイナーを幅広い分野に輩出してきた。千葉大学出身者によりなされた日常の中に時代を先導する優れたデザイン作品の数々は、千葉大学のデザイン教育・研究の成果を示すものです。
公開開始日:2020年3月30日(月)
c-arcトップページ:https://iiif.LL.chiba-u.jp/