ホーム > オフマガ ニュース一覧 > EDiTノートシリーズ横罫や商品を選ぶ、使う楽しさを提案「マークス2020年1月展」を開催
マークスは、1月8日~10日の3日間、東京・恵比寿のオーツーギャラリーで、新製品発表会「マークス2020年1月展」を開催した。
展示会には、新製品EDiTのノートシリーズ横罫ノートを中心に華麗な商品を披露すると共に、商品を選ぶ、使う楽しさなどユニークな提案を行った。
EDiTのノートシリーズに、仕事ノートや日記帳に最適な横罫ノートが加わりました。サイズは、A5・B6・A6。カラーは、ミッドナイトブラック・ターコイズブルー・アプリコットオレンジ・オリエンタルレッド・オールドローズの5色。サテンのスピーン付。
特長は、➀上質な佇まいのルックス、➁柔らかなブルーの7mm罫線、③日本製の安定した品質の3つ。
5色カラー展開のイタリア製PUカバーは、手に馴染む上質な質感。ビジネスシーンで自分を表現する知的生産ツールとして、ノートにこだわりたい大人にぴったり。
罫線には目にやさしいライトブルーを採用。7mm横罫ノートは仕事ノートや日記帳として。
用紙も製本も、手帳メーカーによる信頼の日本製品質。本文用紙はボールペンばもちろん、万年筆から万年筆まで書き心地がよく、180度パタンと水平に開きやすい製本も。日本製ならではのクオリティです。
ほかにも、毎日を自分らしく彩るアイテムを手掛けるブランド「ヴェレセラ」は、働く女性のための上質なステーショナリー。人気の3色に加え、テラコッタ、ミモザイエロー、ペールブルーの3色が新登場。ギフトにも最適なパッケージ入り。
コレクションは、クリップボード・A4、折り畳み式メガネケース、ペンケース、IDホルダー、パスケース、名刺ケース、クリップファイル・A4、ステーショナリーケース、ノートカバー・A5。
キヤノン「iNSPiC REC」は、撮影した写真をその場で確認できることが当たり前になった中で、同製品にはディスプレイを搭載せず、撮影した写真を後から見返す楽しさを提案。
「WAWAZ」は、街にも、アウトドアにも。自分だけのカラーを日常にをコンセプト。
ネット通販全盛時代に、あえて店に足を運び、商品を選ぶ楽しさを提案する商品。アソートの中には同じ色の組み合わせはなく、自分好みの色、形、組合せを選び、買い物する楽しさを感じられる。
|
EDiTのノートシリーズに、仕事ノートや日記帳に最適な横罫ノートが加わりました |
|
横罫ノートの使い方提案。アイデア記録、試験対策など |
|
手帳をライフログに活用する女性たちのトレンドを捉えた「マークスのシステム手帳」 |
|
毎日を自分らしく彩るアイテムを手掛けるブランド「ヴェレセラ」。トータルコーディネートが楽しめる働く女性のための上質なステーショナリー |
|
忙しい日常を過ごすなかでも、カフェを楽しむ時間を大切にするパリジェンヌのように、オフィスや休日のランチタイムを楽しくするアイテム「PAUL & JOE」 |
|
撮影した写真をその場で確認できることが当たり前になった中で、本製品にはディスプレイを搭載せず、撮影した写真を後から見返す楽しさを提案「iNSPiC REC」キヤノンMJ |
|
お店で自分好みの色、形、組合せを選び、買い物する楽しさを感じられる「WAWAZ」。アソートの中には同じ色の組み合わせはないのだとか |
第34回日本文具大賞にて コクヨ「ハサミ<サクサ>(グルーレス刃)」が グランプリを受賞 2025年07月04日
新型オフィスチェアー「ingCloud」コクヨ公式家具ECサイトにて一般発売決定 渋谷で先行体験・開発者登壇トークセッションを開催 2025年07月04日
「芯化のアート 鉛筆彫刻人シロイ展」2025年7月26日(土)から8月24日(日)まで開催 2025年07月04日
日本キャラクター大賞2025 グランプリは「ちいかわ」が受賞!! 2025年07月04日
「1日2ページ」で自由に記録が楽しめる! 限定カラー「グレー」が仲間入りした、2026年版『hibino』発売 8月に初のユーザーイベントを開催 2025年07月03日