文具・文房具・事務用品・事務機器の総合サイト オフマガNEXT

お問い合わせ

オフィスマガジンonline

ホーム > オフマガ ニュース一覧 > 国際財務報告基準へ「会計基準・制度の変更への対応」を課題とする企業が急増 「2010年度企業経営課題調査」 日本能率協会

国際財務報告基準へ「会計基準・制度の変更への対応」を課題とする企業が急増 「2010年度企業経営課題調査」 日本能率協会
2010年10月07日

  社団法人日本能率協会は、2010年7月~8月にかけて、国内主要企業 4,000社の経営者を対象に、「2010年度(第32回)当面する企業経営課題に関する調査」を実施。これによると財務領域では、将来的に適用が予定される国際財務報告基準(IFRS)への対応から、「会計基準・制度の変更への対応」を課題とする企業が急増。生産領域では、重要視する課題が多岐にわたり、企業ごとで取り組むべき課題が異なっていることなどがわかった。調査結果の主なポイントは以下のとおり。

【当面ならびに中長期的な経営の課題に関して】
◇ 当面の経営課題―「収益性向上」「売り上げ・シェア拡大」の2項が突出
◇ 中期的(2013 年頃)な経営上の課題―「グローバル化」対応が上昇

【経営機能別の課題に関して】
◇財務領域における課題―「会計基準・制度の変更への対応」が急増 
◇人事・教育領域における課題―管理職層のマネジメント能力向上が突出 
◇研究・開発領域における課題―「経営戦略・事業戦略との連動」「事業化率の向上」を重視
◇生産領域における課題―重要視する課題は僅差、各社における課題が多様化 

【経営上のトレンドトピックスに関して】
◇3年後の業績―増収増益を見込む企業が約6割 
◇生物多様性に配慮した経営―海外売上比率が高いほど取り組みが進む 
◇「為替レートの変動」「新興国の景気変動」が上昇―マイナスの影響を及ぼす経営環境要因
◇新興国市場に対する認識―アジア市場重視が鮮明に
◇新興国市場に対する取り組みと課題―BtoB事業が先行 
◇日本企業の強み―「人材」「チームワーク」「勤勉さ」が上位に 
 

生産領域における課題 ― 重要視する課題は僅差、各社における課題が多様化
生産領域における課題 ― 重要視する課題は僅差、各社における課題が多様化

新聞購読申し込み